LiveOn

独自技術で音声遅延と音切れを防ぎ他社にない高音質・高画質を実現し、Microsoft Excel、word、PowerPoint、PDFといった資料共有機能を搭載した、会議のみならず、研修やセミナーでの活用も可能なWeb会議システムです。
商品概要
メリット
①交通費や出張旅費の削減
Web会議システムを利用することにより一か所に集まることなく、研修やセミナーの開催が可能となり、経費の削減が可能です。
②研修・業務の効率化
移動にともなう時間の無駄をなくすことも可能です。
③コミュニケーションの円滑化
会議室だけでなくホールやイベント会場などからも簡単に接続ができるため、離れた拠点の社員やお客様とも顔を見ながら会話ができるため、コミュニケーションの円滑化が実現します。
④人件費の抑制
立地に関係なく専門スタッフによる質の高いサービスを提供でき、効率的な人員配置が可能となり人件費の抑制にも効果的です。
⑤商談スピードの向上
同行していない技術者も遠隔地から商談に参加することが可能となり、商談スピードの向上、成約率のアップにつながります。
・BCP対策
電話が繋がらない状況でも現地の被災状況や安否確認がすぐに可能です。今後の対応策などを迅速に指示伝達ができ、緊急時の事業継続、早期復旧に役立ちます。
商品のポイント
・資料共有
Excel、 Wordなどの資料を全拠点で共有できます。
・ホワイトボード
フリーハンドでの記入やテキスト・図形などの書き込みが可能です。
・録音録画
Web会議の様子を丸ごと録音録画することが可能です。
・メディア再生
映像ファイルや音声ファイルをほかの参加者へリアルタイムで配信できます。
・招待メール
メール内のURLにクリックするだけで会議室に入室できます。
・コール機能
コールセンターやサポートセンターへの呼び出しを可能にする機能です。
・その他
ファイル送信機能、テキストボックス(チャット)、メッセージ送信、アンケート機能、ネットワークカメラ対応、ハード型テレビ会議接続対応、プレゼンス機能、多人数モード(セミナーモード)、HD画質対応
【商品形態】ソフト
【拡張性】コミュニケーション・ネットワークカメラ、Web会議用マイクスピーカ、モニター・プロジェクター
プランと料金
初期費用:78,000円~ 月額料金:3,000円~
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
ネットランドでの掲載記事
-
テレビ会議を活用するための五箇条!WEB会議と何が違うの?
あなたの会社では、テレビ会議を活用しているだろうか? テレビ会議を活用すれば、遠隔地での会議に参加する必要がなくなる。出張時の移動時間や経費を大幅にカットでき、生産性も上がるため導入効果が高い。 メールやチャットツールが普及しても、「対面」だからこそのテレビ会議はコミュニケーションの面でも有効的だ。そこで、テレビ会議の特徴や導入方法について紹介していきたい。 2019.05.24 FRI -
テレワーク導入の4つのポイント。注目される昨今の在宅ワーク事情とは。
新型コロナウイルスの影響で混乱している日本社会。感染拡大を防ぐために企業が導入している対策の一つとしてテレワークがある。もともとビジネス分野で注目のキーワードの1つであったテレワークが一躍脚光を浴びているが、そのメリットとデメリットや導入時のポイントはどんなものであるのかを紹介していく。 2020.03.31 TUE
関連キーワード
その他のリモートワークのサービス
-
テレワーク導入支援パッケージ 標準パッケージテレワーク制度の開始にはシステムやツールのみでなく、各種規程の改定や部署間の調整が必要です。 テレワーク導入パッケージは「導入コンサル」「テレビ会議・Web会議システム」「...
-
テレワーク導入支援パッケージ 特別パッケージテレワーク制度の開始にはシステムやツールのみでなく、各種規程の改定や部署間の調整が必要です。 テレワーク導入パッケージは「導入コンサル」「テレビ会議・Web会議システム」「...
-
テレワーク導入支援パッケージ 基本パッケージテレワーク制度の開始にはシステムやツールのみでなく、各種規程の改定や部署間の調整が必要です。 テレワーク導入パッケージは「導入コンサル」「テレビ会議・Web会議システム」「...
-
クラウドビデオ会議サービス CommuniCloud Video(コミュニクラウド ビデオ)CommuniCloud Videoは、インターネット経由で映像・音声・資料のやり取ができるクラウドタイプのビデオ会議接 続サービスです。ビデオ会議に必要なインフラ機能をフ...
-
ECO Meeting クラウド版ECO Meetingを利用することで、iPadで資料や書類などを安全かつ簡単に閲覧・管理することが可能です。