商品番号:1001499
ベンチャー企業向け オールインワンジョブマネジメントツール
ジョブマネ

ジョブマネは、グループウェアとSFA、ERP等がオールインワンになったクラウド型業務管理システムで、全ての機能が顧客と社員に紐づいて連携しています。即日導入可能で2名からの少人数にも対応。情報共有・販売管理・経費管理を網羅でき、リアルタイムに経営数値を管理できます。煩雑なエクセル管理からも開放され、快適なジョブマネジメントを提供いたします。また、10人まで無料でご利用いただけます(期限なし)。
商品概要
・スケジュールを登録すれば顧客別の商談履歴と連動!
→スケジュールに登録した情報は顧客別に商談履歴と連動し、日報の作成が不要になります!
・誰でも直感的で簡単に使えるユーザーインターフェイス
→ 特にマニュアルなどを見なくてもだれでも簡単に操作ができます。見積書もブラウザ上で作成し、社印付きでPDFやエクセルに出力できます。
・レポートページで予実管理を実施!
→ 業務フローで蓄積されたデータをリアルタイムで予実管理として利用できます。上長は売上利益・行動履歴・見積り
提出件数などKPIがひと目で把握可能!
・仕入れ管理や内勤工数などの原価計算が可能!
→ プロジェクトごとに複数の仕入れを紐づけて管理ができ、内勤者の工数登録もできるので、個別原価計算で利益管理ができます。
・ワークフロー機能で社内書類を管理
→ 社内の稟議書、届け出、各種申請書類や見積書・請求書などワークフロー機能で承認ルートを設定して決済ができ、内部統制の管理としても役立ちます。さらに、決裁者はスマホでも承認ができてペーパーレスで書類管理ができます。
プランと料金
初期費用:無料
10人まで無料
20人まで月額50,000円
商品について詳しい説明が聞きたい、
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
ネットランドでの掲載記事
-
会社の業務がスムーズなのは、ERPのおかげ!ERPって何のこと?
ERPという言葉を聞いたことはあるだろうか。ERPとは「Enterprise Resource Planning」の略で、「会社経営の基幹業務を担うシステム」のこと。いまさら聞けない、いまでは欠かせないシステムとなっているそのERPとは。 2019.05.24 FRI -
よく聞くSFA、その基本の仕組とは?
「SFA」という言葉をご存知だろうか? 「SFA」とは「Sales Force Automation」の略号で、直訳すると「営業部隊の自動化」となり、一般的には「営業支援システム」と訳される。 つまりSFAとは、営業活動を支援して生産性を向上させる=会社全体の売上を伸ばすことを目的としたITシステムのこと。 この考え方は1990年代前半に米国で生まれ、その後、日本でも1990年代の後半にグループウェアの拡がりとともに使われるようになったのである。 2019.08.06 TUE
関連キーワード
その他の営業支援のサービス
-
働き方改革支援サービス企業における働き方改革の取り組みは、施策の選択肢が幅広く、優先順位を見極めづらいのが現状です。 ・どうやって長時間労働を減らすのか ・何を効率化すればよいか ・どの...
-
eセールスマネージャー業務効率化と売り上げ増加、生産性を上げる営業支援システムです。 ワンクリックで情報につながり、事実情報に基づくマネジメントを可能とし、営業マンもマネージャーも経営者もフル活...
-
SPinno販促クラウド「SPinno(スピーノ)」は、メール・電話・FAXなど、バラバラに管理している依頼・受発注・承認、データSI 共有といった、販促に関わる業務を一元管理するための...
-
パティオ案件発生から施工進捗管理、引き渡し後の定期点検やメンテナンスの日程管理等、長期にわたり案件・顧客管理が必要となる工務店業務を支援し、売上アップに大きく貢献するクラウド型の業務...
-
NuAppユーザー自身が簡単な操作により、「シュシュシュシュ、ポン!」と魔法のような迅速さで、アプリケーションを作ることができます。すぐに使える標準アプリも柔軟に機能追加やカスタマイズ...