Gluegent Apps 共有アドレス帳

システム変更の際にしばしば課題になることのひとつに、旧システムで実現出来ていた機能が新システムに実装されて いないことがあります。 G Suite(旧 Google Apps for Work)やOffice 365™といったクラウド製品を導入する際に、これまでオンプレミスのメールシステムやグループウェアでは利用できていたアドレス帳管理機能が使えなくなることは 非常に不便です。 メールの操作性は、G Suite(旧 Google Apps for Work)やMicrosoft Office 365™の使い勝手にも大きな影響を及ぼします。そのような企業の要望に応える形で登場したのがGluegent Apps共有アドレス帳です。
商品概要
メールはビジネスにおいて頻繁に使われ、その誤送信は重大 なインシデントに繋がりかねません。
特に、従業員の多い企 業の場合、正確にメールの宛先を選ぶのは手間が掛かり、神経も使います。Gluegent Apps共有アドレス帳は、G Suite やMicrosoft Office 365™で設定した組織階層に従って、 直感的に送信先を選択できるツールです。
全社で一元管理さ れているアドレス帳を使うことで、誤送信を未然に防止できま す。キーワードによる検索もスムーズで、ストレスなく業務に集中できます。
メールアドレス、氏名以外に顔写真や内線番 号なども掲載することができるため、社内名簿としても活用可 能です。
商品のポイント
●全社で一元管理しているアドレス帳をそのまま移行したい
➡G SuiteやMicrosoft Office 365™と密に連携したインターフェース Gluegent Apps共 有 ア ド レス 帳 はG Suite(旧 Google Apps for Work)や Microsoft Office 365™との密に連携したインターフェースで、もともと組み込まれていた機能のようにスムーズにお使いいただけます。GmailやOutlook on the Web の画面から共有アドレス帳を開くことも簡単。階層に従って宛先を選ぶだけでメール が作成できます。階層についても、組織別、チーム別、地域別など企業に合わせて自由に設定可能です。
●アドレスの入力に時間がかかるし誤送信も不安
➡スマートデバイス対応で使いやすく外出時も便利 複数人への同報メールの送信や、アドレスの検索など、パソコンなら簡単にできる操作も、画面の小さいスマートフォンで行うのは大変です。Gluegent Apps共有アドレス帳はスマートデバイス対応なので、外出先でのメ
●社員数が多くアドレスの管理が大変
➡社員情報の一元管理で信頼性抜群 Gluegent Apps共 有 ア ド レス 帳 はG Suite(旧 Google Apps for Work)や Microsoft Office 365™が持っている組織階層(Google Groups、Azure AD/ Exchange)を利用するので、情報の一元管理が可能です。修正も自動的に反映され るので、組織変更、入社、異動、退職の際のメンテナンス漏れが防げます。もちろん、 個人でアドレス帳を修正する必要もありません。内線番号、役職、社員番号などの情 報も一緒に掲載できるので、似た名前の社員がいても迷わずに選択可能です。
プランと料金
1アカウント:100円(月額)
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
ネットランドでの掲載記事
関連キーワード
その他の情報管理のサービス
-
MyQueryビッグデータなど企業のデータ活用による競争力強化が注目を浴びているなかで、企業のデータは社内外に散在し、これらを活用するには複雑な仕組みや専門知識が必要です。専門的な知識がな...
-
dr.foneAndroidスマホ及びiPhone・iPad・iPod Touchのデータバックアップ・復元・消去、起動障害からの修復など多数の機能を備えたソフトです。
-
RecoveritRecoveritは安全かつ強力なデータ復元ソフトで、動画や画像、音楽、ドキュメント、メール、アーカイブなどあらゆる種類のデータ形式に対応し、様々なニーズをサポートします。
-
FleekdriveFleekdriveは、企業の重要な知的財産であるファイルが、知らないうちに社外へ流出することを防ぎ、クラウド上で許可されたユーザー間で簡単にファイルを共有できるオンラインス...
-
nyoibox「nyoibox(如意箱)」は、日々の業務に必要なデータベースを、情報システム担当者がいなくても、誰でも簡単に作ることができる、クラウド型データベースです。 すでにある表計...