商品番号:1001492
お薬カレンダーをお使いの方にオススメです
服薬支援ロボ

服薬支援ロボはお薬を服用しているお客様とご家族、ケアマネージャー、訪問看護師、医師の声に応えるロボです。 服薬支援ロボを使った管理をすることでお薬の飲み過ぎや飲み忘れ、飲み間違いを予防し、服薬状況が改善すると共に、自立の支援や飲み残したお薬の管理もご支援致します。 お客様の状態を管理する医師やケアマネジャー、看護師が服薬状況をより正確に把握しやすくなるため、お客様とそれに関わる方のスムーズな連携も支援致します。
商品概要
●4つのポイント●
POINT 1 飲み忘れを予防
時間になると画面と音声でお知らせします!
POINT 2 薬の間違いを予防
正しい薬が取り出せます!
POINT 3 飲み過ぎを予防
何度押しても時間外は出ません!
POINT 4 服薬履歴をデータ管理
USBで最大4週間分まで管理が可能です!
商品のポイント
●服薬支援ロボの活用方法●
CHECK 1
服薬支援ロボを使った管理をすることでお薬の飲み過ぎや飲み忘れ、飲み間違いを予防し、服薬コンプライアンスが改善すると共に、残薬の管理をご支援致します。
CHECK 2
お客様の服薬管理の自立を促し、医師やケアマネジャー、 訪問看護、ご家族からのニーズに応え、服薬管理の連携もスムーズにします。
プランと料金
本体セット(カセット、ピルケース1週間分内蔵):120,000円(税抜)/リース会社にて5年リースを組んだ場合の目安金額:月約2,500円 ※リース会社のご紹介も可能です。/予備カセット(カセット、ピルケース1週間分): 11,000円(税抜)
商品について詳しい説明が聞きたい、
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
関連キーワード
その他のロボットのサービス
-
おもてなしロボットコロン人型接客サポートロボット
-
PepperPepper はスマートフォン同様、さまざまなアプリケーション(ロボアプリ)をインストールすることで機能を増やしたり、自分好みに変えたりすることが可能な、拡張性を持ったロボッ...
-
HeartCore Roboデスクトップ型のRPAツールです。WindowsやIE依存といったツールが多いRPAツールの世界において、MacやChrome等でも使える、マルチOS/マルチブラウザ対応を強...
-
shutto翻訳機械翻訳システムであるGoogle翻訳APIを利用した自動多言語化サービスです。ニューラルネットワーク技術を活用した機械翻訳システムの「自動翻訳」、プロの翻訳者による高品質な...
-
Pepperアプリ開発Pepperの標準機能である「お仕事かんたん生成」では、残念ながら実現できるお仕事に限界があります。 しかし、外部WebシステムやAIなどとの連携により、Pepperの職場...