商品番号:1000613
パソコンとファイルサーバーのセキュリティ製品
D-Protector

A-locky.netシリーズからの相違点 •Windows標準のExplorerのまま自動暗号化や持出し制御が利用可能です。 •アクセス権限はActiveDirectory®を利用可能。今まででの運用を変更する必要がありません。 •セキュア共有フォルダ内に保存されるファイル形式の制限はありません。またファイルのマクロやリンクもそのまま利用可能です。
商品概要
専用USBキー1本で二要素認証・情報漏洩対策・ログ管理を提供
■二要素認証
二要素認証で不正な成りすましを防止
■情報漏洩対策
暗号化&持ち出し制御
外部記憶デバイス制御
■ファイル操作ログ取得
重要データへのアクセスログを取得サーバで一括管理
商品のポイント
【校務パソコンを安心して使うD-Protector】
専用USBキーを使った校務セキュリティシステム
■二要素認証による自動ログオン・ロック
•校務パソコン利用時の成りすましや不正利用を防ぎます。
•USBキーとPINコードの二要素によりWindowsへログオン、USBキーを抜くと自動でロックが掛かります。
■セキュア情報領域の暗号化
•重要情報が保存される校務PCのデータドライブ、セキュア共有フォルダ、持出し用USBメモリにはAES256bitの強力な暗号化が掛かっています。盗難や紛失によるデータの漏洩を防ぎます。
■セキュア共有フォルダへの不正アクセス防止
•資格情報の漏洩による不正アクセスを防ぎます。
•セキュア共有フォルダに対しては専用クライアントソフトと専用USBキーが装着されていなければアクセスできません。
■外部記憶デバイスを制御
•セキュア共有フォルダや校務PCからの外部デバイスへのファイル移動を制御し、機密情報の漏洩を防ぎます。
■商品形態:ソフト
プランと料金
個別見積
商品について詳しい説明が聞きたい、
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
ネットランドでの掲載記事
関連キーワード
その他のセキュリティのサービス
-
Print One V6.0PrintOne V6(プリントワンブイシックス)はプリンタやアプリに制限されることなく複数のネットワークプリンタを運用するシステムです。セキュリティ強化、印刷コストの削減、...
-
MCSGLOBAL多言語対応 用途に応じて選べるライセンス形態 大規模環境での導入実績 柔軟なサポート・開発体制 中国での販売が可能
-
TiFRONTウィルスやハッカーによる攻撃通信(パケット)を通さないスイッチグ・ハブです。 ご利用中のスイッチング・ハブと交換するだけで、社内が一段と安全になります。
-
InfoCage PCセキュリティ内部からも外部からも、企業全体のセキュリティを強化。
-
EKranEkranは、 PCやサーバーなどにおけるユーザー操作の解析や操作証跡管理のための製品です。 ユーザーの操作履歴を画像とテキストで完全に記録、再現することができます。 コ...