商品番号:1000089
スマホだけで誰でも簡単にVR映像を撮影・公開ができるサービス
VIZO360

VRはビジネス用の不動産やECなど様々な分野に応用され、話題になっていますが、ほとんどのサービスはコンテンツ制作する時に専用カメラや道具が必要の上、閲覧する時にも専用のゴーグルが必要となります。この為、現状のVRはまだ広く利用されていません。 「vizo360」サービスはスマートフォンだけでVR画像を撮影できる上、閲覧する時にもゴーグルのような専用機材を必要としません。この革命的な利便性で、様々な企業がもっと手軽にVRを利用できるサービスです。
商品概要
①背景を魅せる業界での差別化:
・専用のカメラとゴーグルなしで、同じ目標を達成でき、多くの従業員が作業可能。
・本サービスのVR画像は既存のVR撮影にある魚眼レンズとは異なり、ゆがみのない正確な距離や奥行き、大きさを表現する事が可能。
・専用機材への投資は必要なく、低単価の価格メリットがあります。
②物品・スタイルを魅せる業界での差別化:
・画像角度数は自動計算されるので、角度計算機材が必要ありません。
・大きな商品(車、机など)は回転できない時、撮影者は商品の周りを移動し撮影できる。
・従業員が自分で撮影できるので、コストの削減ができます。
商品のポイント
①スマートフォンのジャイロスコープセンサーと加速度センサーを用いて、スマートフォンのカメラから特定の角度で画像を 抽出してVR画像を生成する技術を発明(特許出願中)。 本技術を利用した「vizo360」アプリはスマートフォンだけでVR画像撮影が可能。
② 正確なVR画像
スマートフォンの通常のカメラの画像からVR画像を生成するので、既存にある魚眼レンズを利用した専用カメラと異なり、画 像が湾曲せず、正確な表現が可能。
【商品形態】アプリ
プランと料金
10,000円〜
商品について詳しい説明が聞きたい、
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
関連キーワード
その他の画像認識のサービス
-
インプルーブスタンダードなVR 用ファイルフォーマットのほかCAD とBIM データをVR で見られるのみならず、切断面、測定ツール、スクリーンショットなどのレビューツールが搭載されたV...
-
プロノディーアール従来は、PC のディスプレイを通してCAD 空間という“ 画面の中” にある3 次元モデルを外から眺めるしかありませんでした。Prono DR を使えば、3 次元CAD で設...
-
TSUNAMI WORKSPACESマルチVR デバイスをサポートし、複数人でVR 空間に入ることで、スライドショーやドキュメントなどのファイルを共有できるほか、VR 空間上のホワイトボードに文字を書き込むこと...
-
ara(アラ)AR で「あらっ?」と驚くサプライズを・・・AR を手軽に、もっと身近に。ara(アラ)はAR を体験することができるスマートフォンアプリです。ara に対応した冊子やポスタ...
-
Arme(アルミ)ARme( アルミ) は優れた画像・動画認識エンジンです。スマートデバイスのARme アプリを通して様々なサービスができます。ターゲット( 認識対象) をかざすだけで該当コン...