就業大臣NX ICタイムレコーダー

『就業大臣NX』とスムーズに相互連携するICタイムレコーダー。様々な届出や食事予約も可能な高機能レコーダーと、コストパフォーマンス重視の小型レコーダーの2種類をご用意しています。
商品概要
◎『就業大臣』とタイムレコーダーとの連携
タイムレコーダーから『就業大臣』へ
『就業大臣』上からの取り込み処理だけでなく、スケジュール設定による自動での打刻データの取り込みも可能です。
最大99 台のタイムレコーダーを登録可能
最大99 台までタイムレコーダーの接続・登録が可能。店舗ごとにタイムレコーダーを設置する場合などにも対応します。
『就業大臣』からタイムレコーダーへ[SX-250D のみ]
勤務名称などを転送可能。社内名称がレコーダーに表示され、打刻ミスを軽減できます。また、『就業大臣』から転送した勤怠情報を社員がレコーダー上で確認できるため、管理部門への確認業務が減り、業務の効率化を図れます。
商品のポイント
◎高機能レコーダー「SX-250D」
届出や確認にも対応
シフト選択、食事メニュー選択、残業や休暇申請もタッチパネルでラクラク操作。勤務実績履歴照会、個人別のメッセージ表示など、豊富な機能を搭載しています。
スピーディーなIC カード方式
主流のIC カード方式(MIFARE、FeliCa)に対応。操作は非接触型のIC カードをかざすだけ。反応もスピーィーです。
打ち忘れ防止機能
大きな表示で、打刻をしっかり確認。「おはようございます」「おつかれさまでした」と音声で応答し、交代勤務でも入力ミスをなくします。
◎シンプルな小型レコーダー「SX-100D」
設置の自由度を広げるコンパクトサイズ
サイズはわずか125mm×151mm×35mm。重量も600g と軽量です。
スピーディーなIC カード方式
主流のIC カード方式(MIFARE、FeliCa)に対応。操作は非接触型のIC カードをかざすだけ。
反応もスピーディーです。
見やすい表示で打刻ミスを防止
IC カードの読み取りが成功しなかった場合など、打刻ミスをディスプレイの表示とエラー音で
お知らせします。
<商品形態>
パッケージ型、クラウド型
プランと料金
タイムレコーダーSX-250D LANモデル 248,000円 無線モデル 263,000円
タイムレコーダーSX-100D 188,000円
レコーダー連携ツール 1ライセンス 50,000円
※保守、オプション・サプライ、IC カード、カードアクセサリについては弊社までお尋ねください。
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
関連キーワード
その他の人事のサービス
-
MC Time ServiceWindowsPCにインストールして、常駐型で複数のGreen Nutsからの打刻データを収集するプログラム「MC Time Service」をご用意いたしました。 現在お使...
-
MC電子タイムカード(クラウド版)Green Nutsから打刻データを収集してCSVファイルを出力する「MC電子タイムカード」(Webシステム)をご用意いたしました。 勤怠管理機能までは必要がなく、打刻実績だ...
-
ICカード白無地カード、固定デザイン会員証、写真入りの社員証など小ロットからサポート・販売いたします。 勤怠管理システムだけでお使いの場合は、廉価版のFeliCa Lite-S、または...
-
MC事務時管(クラウド版)Web勤怠管理システム「 MC事務時管」はICカードタイムレコーダー 「Green Nuts」の機能を最大限に活用できるアプリケーションソフトです。 数多くの給与システムとの...
-
Green Nuts従来機種の特徴を生かしつつ、新たな機能を数多くプラス。あらゆる業種やビジネススタイルにフィット。高機能であって も価格は据え置き。 各部門の管理者や総務・経理などの管理部門に...