Autoメール名人

『Autoメール名人』は、メールの送受信や添付ファイルの操作など、メールに関するあらゆる業務を自動で行うためのソリューションです。受信メールの本文に含まれる商品名や数量などの注文データを抽出したり、基幹システムに入力したり、会計システムが出力した請求書明細をExcelファイルに変換して取引先にメールで送信するなど、様々な業務を自動化することが可能です。
商品概要
Autoメール名人は、取引先とのメールによる受発注や資料請求や問い合わせメール、社内関係者との定型的なメッセージのやりとりなど、様々なメール業務の自動化を行うことができます。
商品のポイント
■メールを使ったあらゆる操作を自動化します
メールの送受信、添付ファイルの取り込み、データ変換、外部プログラムの起動(印刷やPDFファイル変換)など、一連のメール業務を自動化することができます。
また、Excelへのデータ入出力やデータ変換機能が標準で提供されるため、基幹システムとも容易に連携できます。
■データ変換も思いのまま
単純なファイルレイアウトの変換だけでなく、マスター参照や条件判断、集計、演算などを伴うデータ変換、更にテキストファイル(固定長、CSV形式)のほか、Oracle DatabaseやSQL Server、Accessなどのデータベースへのアクセスも実行可能。EAIツールなどを利用して自社開発する場合に比べて導入コストを抑えることができます。
■メール操作に関するさまざまな機能を実装
・メール本文からのテキストデータ抽出
・添付ファイルからのテキストデータ抽出
(CSVテキスト、固定長テキスト、EXCEL)
・添付ファイルの圧縮・解凍
・圧縮された添付ファイルの解凍用パスワード送信
・データ変換
・PDFファイルの作成・送信
・フロー(自動化プロセス)作成※ノンプログラミング
・外部プログラムの実行※フローに組み込み可能
・スケジュール実行
・ログ管理
■設定が簡単・専門知識は不要
画面上で各処理のアイコンを線でつないでいくだけで、フローを定義できます。
■運用支援機能も充実
あらかじめ決めたスケジュールに沿って、メールの送受信を自動実行する「スケジュール実行機能」や実行した処理の結果をログとして保存する「実行ログ保存機能」など、多彩な機能が搭載されています。
プランと料金
個別見積
見積もりが欲しいなど
お気軽にお問合せください
関連キーワード
その他のロボットのサービス
-
QCWing for AndroidUSBで接続したAndroid端末を外部制御することで、Androidアプリケーションの自動テストを行います。端末のスクリーンキャプチャ画像と、期待値画像を比較判定でき、テス...
-
業務自動化システム RPAデザイナーRPA(Robotic Process Automation)デザイナーはバックオフィス業務・間接部門で行われる定型業務を、人の代わりに自動でこなします。 入力漏れやミスを...
-
ipaS業務自動化ソリューション ipaS は、PC上で動作するシステム・アプリケーションに対し、今まで人が行っていたマウス・キーボード操作を、簡単に記録し自動化することができます。...
-
NEC Software Robot SolutionRPA活用で定型業務を自動化し、人とロボットが協働する新しい業務オペレーションを実現 働き方改革ソリューションを提供する製品です 自動化対象のパソコン、サーバーへロボ...
-
マイクロネットワークテクノロジーズ RPA企業の様々な部門において、活用することができます。 ◇WinActor … Windows操作ロボット「WinActor」特約店 ◇BizRobo RPA … 国内実績№...