ブックタイトル(抜粋版)NetLand 総合カタログ2019 Vol.4

ページ
40/106

このページは (抜粋版)NetLand 総合カタログ2019 Vol.4 の電子ブックに掲載されている40ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

(抜粋版)NetLand 総合カタログ2019 Vol.4

セキュリティ■新掲載部門管理部門情報システム目的信頼性UP▲▲セキュリティ強化気づけない標的型サイバー攻撃の様々な攻撃フェーズを可視化する監視センサーSI総/合総サービス/合SIセキュリティWebセキュリティWebCRM/SFA管理系シリーズDeep Discovery TM Inspectorシリーズ概要データを侵害から防御物理または仮想のネットワークアプライアンスとしてDeep Discovery Inspectorを使用することで、従来のマッチングベースのセキュリティを回避して機密データを盗み出す不正プログラムを検出できます。専用の検出エンジンとカスタムサンドボックス解析を使用することで侵害を検出して防御します。業務系ロボット・AI画像認識情報系ネットワーク内部の可視化すべてのネットワークポートと105種類を超えるプロトコルの360度にわたる可視化が単一のアプライアンスで実現します。この可視化によりネットワーク内部のトラフィックを監視して、標的型サイバー攻撃の兆候であるC&C挙動を検出できます。また、すべての機能を管理する単一のダッシュボードが用意されています。業務特殊ソフトその他さらに詳しく総合セキュリティネットワークセキュリティエンドポイントセキュリティ運用監視監視カメラ/防犯カメラその他ランサムウェアの検出ランサムウェアの攻撃を受ける企業や組織が増えています。ランサムウェアは高度な不正プログラムであり、従来型のセキュリティ対策を回避してデータを暗号化し、復号するために金銭を要求します。Deep DiscoveryInspectorは、脅威のパターンとレピュテーション分析を使用することでランサムウェアを検出します。またカスタマイズされたサンドボックスにより、暗号化の挙動、大量のファイル変更、バックアッププロセスや復元プロセスの変更を検出します。製品連携による運用の効率化Deep Discovery Inspectorは、検出した未知の脅威情報をウイルスバスターコーポレートエディションに共有し、エンドポイントでの検知・ブロック・隔離を可能とします。トレンドマイクロの自動連携、ConnectedThreat Defenseは、脅威の発見から対処までの時間を短縮し、運用の効率化を実現します。サードパーティ製品との連携Deep Discovery Inspectorは、トレンドマイクロ製品に加えて、対象となるファイアウォール、不正侵入防止システム(IPS)、ウェブプロキシ製品、SDNに対応したネットワーク機器、セキュリティ情報イベント管理(SIEM)と、多岐にわたるサードパーティ製品との連携が可能です。006 021お問合せ、お見積りは専門スタッフが複数商品のご提案も行います受付時間9:00~17:30(土・日・祝日定休)